
台風24号による「避難勧告」。
※避難勧告は1日午前4時20分に解除されました。 9月30日17時30分に小田川と支流で急激な水位上昇が見込まれているため、真備地区に...
国民民主党 衆議院 岡山県第4区総支部(倉敷市・早島町) 総支部長 ”三宅かずひろ”の公式サイトです。
※避難勧告は1日午前4時20分に解除されました。 9月30日17時30分に小田川と支流で急激な水位上昇が見込まれているため、真備地区に...
今日は後援会主催のシンポジウムと懇親会を開いて頂きました。 たくさんの方にご協力を頂き、感謝しています。 ありがとうございます!...
学校現場の声を聞く活動をしています。 二万小学校の校庭に箭田小学校のプレハブ校舎が建設中です。 今の予定では10月9日からここで...
今日は水島朝市7周年記念からスタート。おめでとうございました。 その後、倉敷市内でイベント2件にご挨拶に伺って、岡山での会のために移動...
今日も県議会では一般質問が続きます。終了後は災害復旧の関係で相談対応。 1つは土砂崩れにともなう治山堰堤などの復旧工事の今後のスケジュ...
県議会一般質問に登壇しました。以下の点について知事、教育長などにお聞きしました。 いずれも、避難所や被災地で皆さんとともに過ごして実感...
小田川の改修にあわせて、高梁川本川、特にリスクの高い酒津の改修をこれまでお願いしてきました。 笠井堰のすぐ下流の樹木伐採が終わったとの...
朝から地元の敬老会に出席、その後も介護施設などの敬老会にいくつか参加させていただきました。 元気で長生きするには、みんなで集まって楽し...
一般質問のためにデータを整理して検討しています。 小田川と支流の氾濫について、ダムの放流に原因を求めたり、ダムに頼った治水をしているから堤...
県議会9月定例会の代表質問が行われました。各会派とも災害対応などについて質問。 来週からは一般質問が始まります。私は9月20日の3番目...